0
    昨日は、
    久しぶりな渋谷へ、久しぶりにライブを見に!

    お目当ては、
    コークヘッドヒップスターズぅぅぅぅぅぅっ!?

    【COKEHEAD HIPSTERS / AIR JAM 98】


    ハイスタンダードやブラフマン等と一緒に、
    90年代の日本のインディーズバンド・シーンを盛り上げたバンドの一つで、

    ドラムを叩いてる村さんとは、
    10代にバンド活動を通して知り合ってからの付き合い
    言わずとしれた、
    仲間内からの出世頭でした。

    その村さんが、昨日のライブを最後に脱退するというので、
    応援に行って参りました!

    10年間の活動休止もありましたが、
    もったいないぐらいの沢山の思い出をありがとう!

    これで、また一つの幕が閉じるんだなぁっと
    色々、思い返して、センチになってしまいましたが

    今後は、他の分野での活躍を期待してます!

    村山尚也

    ※注意:コークヘッドヒップスターズ自体の活動は、まだまだ続きます!

    0
      たまには、余談ですが・・・?

      社会に出てからは、ずうっと労働中はレディオ派だったのですが、
      最近、CDを気軽に聞ける環境・・・
      というか、作業ブース内に小型スピーカーを設置したので、
      ちょこちょこ古いCDを引っ張りだしては
      作業の傍ら、音楽を楽しんでおります。

      そこで選んでしまうのは、
      10年以上前やら20年前ぇっ!?
      に買った中から60〜70年代ロックが大半です!

      ジミヘンやらツエッペリンやらで、
      今でこそ分かる良さ&凄さがあったりで。



      ここ数日は、ジミヘンな気分なのですが、
      買った当時は、ふ〜ん・・・程度だったのですが、
      今は、聞いてると体がヒクヒクして堪りません!

      ツエッペリンも然り。



      この辺の人たちは、現代音楽の型には当てはまらず
      ちょっと頭おかしいんだろうなぁ〜、とつくづく思います。

      才能ある人たちが集まって好き勝手やれば
      天才と呼ばれる作品が出来る時代の音楽です。

      現代のデジタルで、ガチガチに固め、誤魔化した音楽界じゃ
      いくら頑張っても天才と呼ばれる作品は生まれないだろうなぁ〜。
      なんて良く考えます。
      他のジャンルでもあてはまりますね。

      ちょっと小耳に挟んだ話ですが、
      若手女性ミュージシャンのレコーディングで
      プロデューサーとして奥田民生が参加した時に、
      タイミングが若干ずれてしまった事を謝ると
      奥田民生「バンドなんだからズレていいんだよ!ビッタリの方がオカシイ!」
      と逆に怒られたそうな。

      カッチョイイじゃん、さすが民生ちゃぁん!!

      なんて長々と古きを語ってみた反面
      現代音楽の「サカナクション」にもハマってます!



      明日は横浜ホットロッドカスタムショー!
      色んな人に、会えたらいいなぁ〜。


      0
        僕ちんの20代のライフワークです。
        Drの結婚祝いで復活ライブをしました。

        ■場

        2012年4月29日 大宮
        Drの結婚パーティー
        (Dr=ドラム〇、ドクターX)

        ■Youtube動画/ROBOFALL 2012


        なんか嬉しいですよねぇ〜、
        こうやって映像に残るの!

        当時は、ビデオカメラはおろか
        デジカメすら高価で買えない時代でしたから。

        ライブ一本、VHSに残すのに
        5000円!という暴利な商売が
        成り立つ時代だったんでしたから!

        お陰で、当時のVは何も残っていません(涙

        0
          JUGEMテーマ:ダンスパーティ


          今週末28日(土)は、

          さいたま市は大宮、444quadにて、ダブステップパーティーにDJで参加します!

          大宮という地で、ヘビーサウンドに飢えた人達が集結して、
          毎回、熱〜い夜を送るご機嫌なパーティーなので、
          気になる方は、遊びに来てください!
          続きを読む >>

          1

          2011年5月に埼玉県川越市からさいたま市にペイント工房を移転しました。 詳しくはプロフィールページをご覧下さい。

          qrcode

          recent comment

          みんなのブログポータル JUGEM