
わたくし事とはなりますが、
この数年、ポテトがたまらなく好きです。
若い頃の自分は、
「マックのポテトなんて、食いモンじゃねえっ!」
と言い回ってるほど、針の様にトンがっていましたが、
最近では、週に一度は食べないと落ち着かない程、すっかり丸くなりました。
お酒はと言うと、ビール派ですねぇ〜。
呑みに行っても終始ビールです!
好きというよりも、ビール以外のモノを呑むと
無事に帰れない確立が高いというのも理由の一つですが。
ツマミっ?
ソーセージがあると必ず頼んでしまいます。
そんなほろ酔いで気分が良い時に考えてしまうのは、
セカンドカーとして買うなら
ホンダのシビック or ベンベーのクーペかなぁ〜、などなど・・・
ふと気付くと上記の共通点はいずれもfrom Germany!!
俺の祖先って、ひょっとしてゲルマンッ??
本題はと言うと、
新しいエアブラシを買おうと色々調べてみたら
主流は、made in Japan or Germanyなんですね!?
流石の二大技術先進国!
基本、国産至上主義の自分としては、
普段は道具というと堅く国産を選んでしまうのですが、
今回は特別!?買ってみましたゲルマン産!

手元に欧米製品が加わったのは、
客観的には、小さな事ですが、
僕にとっては、大きな一歩な喜びなんです。
ゲルマンでマンスリーアート追加!⇒Monthly Art 2013 09
※※※補足※※※
・ゲルマン=ジャーマン(German)の俗語
・ベンベー=BMWのバブル世代の略称
- 2013.10.07 Monday
- 日々の事など
- 21:33
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -